【セットリスト】
1.イナビカリ
2.スルドクサイナラ
3.フロンティアのパイオニア
<MC-1>
4.アドレナリン
5.いつもそう
<MC-2>
6.3人はもりあがる(JとGとA)
<MC-3>
7.野ばら
<MC-4>
8.息子
<MC-5>
9.カイモクブギー
10.マシマロ
11.ちばしって
<MC-6>
12.鈴の雨
13.愛のボート
14.家(ユニコーンのアルバム「ヒゲとボイン」収録)
<MC-7>
15.なんでもっと
16.無限の風
17.トロフィー
18.ギブミークッキー
19.プライマル
20.明日はどうだ
〜本編終了 退場〜
〜再登場〜
<MC-8>
en-1.プライマル
en-2.さすらい
〜アンコール終了 退場〜
〜再登場 ダブルアンコール〜
en-3.イージュー★ライダー
【MC】
1.イナビカリ
2.スルドクサイナラ
3.フロンティアのパイオニア
<MC-1>
こんばんは!
(客席より大拍手!)
渋谷区民のみなさま、ようこそC.C.Lemonホールに!
昨日に引き続き、やっております。
昨日長袖があちかったので、半袖にして来ました。
まっ、その位ですかね、コメントとしては。(と冷たく)
土曜で(開演が)1時間早いの忘れて、家でタラタラしてました(笑)。
ツアーも終盤で、全国各地で評判です。
渋谷でもそうなることを祈っています。
じゃー、最後の曲!!
(客席より「えーっ???」との声に)
今まで何回言ったことでしょうか(笑)。
4.アドレナリン
5.いつもそう
<MC-2>
こんちわーっす!
(有太さん、タバコに火をつける。有太さんとの間にあるテーブルに寄ってビールを飲むOT。)
(声援が飛ぶが、わざとらしく全く振り向かない。声援が大きくなってきて...)
なんじゃい!!!
何、呼ぶんじゃ!!!さっきから。
休憩しとるんじゃー!!!
あのAC/DCだって、1曲やると長いこと休憩するんじゃぞ!
それも皆バラバラに!2曲続けてやらない(笑)。
まぁゆっくりやりましょうよ。
これから何かあるんすか?終電か?すっごい遠くから来てる(笑)。
まさか、渋谷区以外の人、来てないよね!?まさかと思うけど。
昨日割とさくさくしてたからね、今日はタラタラやろうかと。
(突然)小原礼!(とメンバー紹介)
生粋の東京人だけど外国人です。見たこと無い免許持ってます。
松崎しげると同じの。
礼さん:本気にするじゃん!
OT:あれは大丈夫みたいよ。
(客席がだんだん静かになってきて)
盛り上がらないね、渋谷区の人は。
「渋谷区じゃないの???」
(わざとらしく)皆、垢抜けてるじゃないですか〜。
湊雅史!
(湊さん、挨拶をして、舞台袖に帰って行くリアクション♪)
齋藤有太!
で〜す!
次ですが、このコンサート中、一番盛り上がる曲です。
今日も犠牲者が!
たくさんの人が、帰ってしまった!帰ったというか帰らされたというか。
スタッフが止めたが、折角だから。
こんなすごい曲を作った僕が悪い!
この曲は海外への流出を止めないと。
地球規模で、勢力図が変わってしまう!
もらしんぐワールド!!!
有太さん:汚ねーよ!!!(と怒る)
(怒られてちょっとしょぼんとしたOT)お願いします。
(湊さんの長いイントロに合わせて拍手)
6.3人はもりあがる(JとGとA)
今日も「くんず〜ほ〜ぐれっつ!」のところが気合入ってました♪
<MC-3>
Thank you Tokyo !
Thank you ! Good night !
(再び有太さんとの間にあるテーブルに手をついてビールを飲む)
盛り上がりますね!
もう半分位の人いない。
申し訳無い!楽しみにしてたのに。
礼さん:パンツ買いに行ったよ!
OT:そう。パンツね。トイレもてんてこまい!
(客席が静かになってきて)
声も出ない...。
(会場から拍手が起きるが)わざとらしいですね。
本日ゲストが!ギターの松浦さんが!
(大歓声と拍手)
松浦さん、今日たまたま原宿で買い物をしていて、ギター買ったので来てもらいました!
松浦さん:竹下通りで。ホンマですよ!竹下通りで買いました。
OT:信用なくなってますよ!口から出まかせ。
松浦さん:本当に竹下通りで、23万で買いました。内緒にしといてくださいね!
OT:じゃー折角なので。
7.野ばら
(ギターソロ松浦さん♪)
<MC-4>
全然、竹下通り、関係なくなりました。
折角なんで、もう少し。
(松浦さんギターチェンジ。それを見たOTは)
これ、何通りですか?
松浦さん:もらいもん!
礼さん:プレゼント?
OT:マジで!?
8.息子
(ギターソロ松浦さん♪)
<MC-5>
松浦さんでした!
まだ買い物があるらしいんで、竹下通りに戻ります(笑)。
(松浦さん、拍手に送られて退場)
(OTチューニング)
はい。
灯が消えたように静か...。
問題無ければ次の曲に!(拍手が起きる)
無いですね〜!
質問等、ございませんね!
では。
9.カイモクブギー
10.マシマロ
11.ちばしって
(OT、跳ねながらの熱演!)
<MC-6>
(タバコに火をつけ)ありやとーございます。
(チューニング)
よーし次!
12.鈴の雨
13.愛のボート
14.家
<MC-7>
(「家」の後に"ピーピュルル〜"みたいな変な音が鳴り響く。徐々に音が止む。)
変な音がする。ピュルルルル〜(と真似をする。)
嫌な予感...。
有太さん:オナラみたいな音だよね。
OY:(有太さんに)ちょっと弾いてみて。
(有太さん、キーボードを試し弾きするが、普通に音が出ている。)
OT:(再び真似をして)"ピュルルルル〜"、初めて聞いたぞー。
ありやと、ございました。
ハウスという曲でした。
昔、全米8位まで行った。同じ頃に
礼さん:スキヤキ
OT:くそ昔じゃないすか!
スリラー辺りと戦った。違うね全然、時代が(笑)。
礼さん:(ごまかすように突然)おくだたみおー!(と紹介)
OT:じゃ、次。
15.なんでもっと
16.無限の風
17.トロフィー
(ありがとー!イエー!)
(エフェクターで繋ぎ)
18.ギブミークッキー
(凝ったライティング。OT、跳ねながらの熱演!)
(エフェクターで繋ぎ)
19.快楽ギター
(↑いつもの「Out On The Tiles(Led Zeppelin)」のイントロの後に
「Black dog(同)」のAh ah ah ah♪&雄叫びが入っていました。)
20.明日はどうだ
〜本編終了 退場〜
〜再登場〜
OTはツアーグッズのポロシャツに着替え。
松浦さん再登場。
<MC-8>
松浦さんがやっと買い物から帰って来たんで、また参加してもらいました(笑)。
ありやとーございました。
この後、JCBホールもありますが、また次のツアーでお会いいたしましょう!
いいですか!
(パラパラと「いいでーす。」「お願いしまーす。」などの声に)
8人位か?
アンコールは8人位か!?
座って弾いてやろうか!
渋谷区は下品だ!センター街の流れがあるから(笑)。
じゃーアンコールにお応えして。
en-1.プライマル
(しぶやー!の叫び声。ギターソロ松浦さん♪)
(ありがとーありがとー。ありがとーっす!)
en-2.さすらい
(ありがとー!さよなら!)
〜アンコール終了 退場〜
〜再登場 ダブルアンコール〜
(ピースしながら登場。グーのポーズ。)
en-3.イージュー★ライダー
(湊さん、上半身裸に首からタオルをかけて熱演♪)
(ありがとー!さよなら![長いお辞儀])
【所感】
客席も、ステージに負けず劣らず熱かった&暑かったです!
前の方だけでなく、というか前よりむしろ後ろの方が、踊り跳ねまくりの人がいっぱい居たような(笑)。
関東では初ゲストの松浦さんを迎え、演奏も雰囲気も盛り上がりましたねー!
個人的には、「家」のときのOTの息継ぎが多く、ちょっと疲れているのかな?という気もしました。
ツアーも残り僅か、ますます熱い演奏を聴かせてもらいたいです。
OTの口から「次のツアー」という言葉が出てきた途端、なんとも寂しい気持ちにはなりましたが...。