【セットリスト】

1.イナビカリ
2.スルドクサイナラ
3.フロンティアのパイオニア
4.ときめきファンタジーV
<MC-1>
5.アドレナリン
6.いつもそう
<MC-2>
7.野ばら
8.3人はもりあがる(JとGとA)

<MC-3>
9.カイモクブギー
10.マシマロ
11.ちばしって
<MC-4>
12.鈴の雨
13.愛のボート
14.家(ユニコーンのアルバム「ヒゲとボイン」収録)
<MC-5>
15.なんでもっと
16.無限の風
17.トロフィー
18.ギブミークッキー
19.プライマル
20.明日はどうだ

〜本編終了 退場〜
〜再登場〜

<MC-6>
en-1.恋のかけら
en-2.イージュー★ライダー

【MC】

1.イナビカリ
2.スルドクサイナラ

3.フロンティアのパイオニア
4.ときめきファンタジーV

<MC-1>
ありがとうございます。

感想とか、ないんかい?
口々に感想を言う、みたいなとこじゃないのか?
隣の友達に「見た〜?今の。」
1人ずつか?

2/1から始まりました、このFantastic Tourですが、既に、既にじゃないな、まだ5本目?
5本位ですが、衣装にも慣れてきて。
礼さん:今日は半袖?
OT:一昨日、横須賀で後悔した!ここ(袖口)が気になるんだよね。(と、袖口を振り払うようなアクションをして)
Ritchie Blackmoreみたいな。知らないだろ?
Tシャツでもランニングでもいいんだけど。
(ランニングのところで客席が盛り上がると)お前ら、着ないだろー!
人の身にもなれ!!!
礼さん:鍛えてないとやだよね。
OT:いや、鍛えちゃうと、名前出すのも何だけど宮沢とかさー「出さんとねっ!」となるんで。
礼さん:今度やろうか(笑)。
OT:どうなんでしょうね?むしろ今のまま出した方がいい(笑)。
(腕を出すポーズをしながら)「あれっ(笑)」。

時間稼ぎはこの位で。
1月にアルバムを出したんですが、各地で「何ですか!?あれは!?」「いいじゃないですか!あれは!」と言われるのを期待して。
皆、聴いてないのかなー。
このデジタル化の時代、CD買うのかなー。
皆さん、買いましたか?
(拍手が起こるが)80人位。
買ってない人は、帰りに買ってください。買った人もまた買ってください(笑)。
「また買ってしまった!!!何で2枚も!?」(とCDを手に驚く真似)
こうなったら清志郎のコンサート行って「イエーッ」ってなったところで売っちゃう!
間違って買ってしまう(爆笑)。

5.アドレナリン
6.いつもそう

<MC-2>

スタジオみたいだな。静かだから。人が居るとは思えない。テレビも切ってある(笑)。
礼さん:はい!OKです!(笑)。
OT:今の曲さ〜。
礼さん:スタジオでも言ってないよね(笑)。
OT:いやー、この人達(と客席を指して)偉いよね。
最近のお客さんは本番前にトイレ行ってるし、DSやってる人居ないし、携帯やってるのも居ないし。
礼さん:携帯ダメでしょー。
OT:DS、2人位いるかも!
(客席から「タバコ吸いたい!」の声に)
そっちはダメよ、ここだけ許可取ってんだ。許可取ってんのよ、マジメだから。
(礼さんの居る辺りを指して)そこ、取ってないです(笑)。
おはられいー!

今日、盛り上がっているので、お客さん、半分位いない。
失神して運ばれて、「ここは府中!?」。
あと5秒位したら戻ってくる(笑)。
では、アンコールにお応えして。
しょうがない、やるかー!

7.野ばら

(OTのチューンミングに時間が掛かるので、有太さんのピアノソロ♪)
さいとうゆーた!


8.3人はもりあがる(JとGとA)

<MC-3>

やっぱ盛り上がる(笑)。一番盛り上がるね。
3分の1位になった、失神して(笑)。
各地でこの曲が話題沸騰!
「Satisfaction」より盛り上がる(笑)。
礼さん:今に歌わなくて良くなるね。
OT:もう歌ってないですよ。
「見つめていたい」より盛り上がる。あれ盛り上がらないか。
何だろう?リアルなんじゃなくて。
礼さん:「北国の母」とか?
OT:いや、それリアルですよ。昴とか?
(客席から「祭」「人ばっか」と声が掛かり)
(ボソッと)あっなるほど。
考えといてくれ!

よーし、次次。次々とやるよ!
(後ろで湊さんが観客を煽る。OTはそのことに気が付いていない。客席の大盛り上がりにOT困惑し
うっさい!何ちゅう変わりようなんだ!
どうしようとしてんのよ!
お前ら年いくつだ?若くないだろー!ハーハー言ってんのか?
何だ、この鈍いカーブは!
府中はこういう国だったっけ???
いつも府中はこういう(と手振りをして)
礼さん:ゲッツ?
OT:違うよ!江頭ですよ!
なんちゅうムードになってんだ???

気を取り直して、よろしく!

9.カイモクブギー
10.マシマロ
11.ちばしって

<MC-4>

こういう曲(ちばしって)が一番しんどいな。
サンキュー!サンキュー!
もう半分過ぎたよ〜、皆が倒れている間に!
何でこんなに疲れるんだろうか。
やることが多いんだよ、このフレーズ弾きながら歌いながら。
当り前っちゃ当り前か。
「イェーッ」とかバカみたい(笑)。
(礼さんに)76才ですよ!
湊が64.
有太はこの間やっと18才!若い頃からやってるよね。8才位から?
有太さん:もっと前。3ヶ月から(笑)。
礼さん:まだ酒呑めない(笑)。
OT:ミロ飲んでる。強い子になりたいらしい。

本当にこの曲(ちばしって)やると、一度引っ込みたくなる。
体力とかじゃないの。へこむ。
そんな盛り上がる曲でもないし、「フーッ」みたいなもんだろ?
マシマロに比べての、精神的な疲労はなに???
礼さん:やってて楽しいよ。

ここは長く話すところじゃない。俺が休みたいだけ。
次が「ヘぇ〜」ってなるから。
やるか!じゃ!
じゃーね!
礼さん:じゃーね、じゃないでしょ。
OT:何て言うんだ?よろしく!

12.鈴の雨
13.愛のボート
14.家

<MC-5>

(客席から「ありがとう!」と声が掛かり)
(有太さんに)御礼、言われたよ。
有太さん:それって...有難うって、そうかもね。
OT:こちらこそ。お客様は神様ですからね!
(客席を指し)これっこれっ、こんなんですけど(笑)。つや消し(笑)。
照明が暗くなると、まったくテカらない!吸い込んでる!
でも神様ですから。吸い込むけど。
ピチピチの人もいる。この位(と子供の背丈を示して)ピチピチすぎるけど。
連れて来られて、「たみお〜!」とか言わされて。
本当に来たかったのか???
嫌いじゃないけどね。

有太さん:(客席に)子供預けられるところとかあんの?
OT:あった方がいい?
隣で原田さんが「キャーッ」とかやるの???(爆笑)
「カレオツ(お疲れ)」「Gセン、Gマン(5000円、5万円)」「これは何だ?Eセン(3000円)?Cセン(1000円)?」みたいな。
託児所に迎えに行くと「(子供が)カレオツ!マルクー?シャデン?(車?電車?)」
そういうの作りますよ。
原田さんがやんなきゃいけないですよね。忙しいけど。

ツアーは続くので、終わっても次も次もありますが、府中に来るか来ないかわからんけど。
府中の人か?
ならいいけど。
府中の人はどこまで出てくの?テリトリー。
礼さん:ハワイとか(笑)。
OT:あれでしょ?都下?etcってことですよね。(ETCではなく)小文字のetc.
都の下は都じゃない。
有太さん:来る度にこの話だよ。
府中が好きだからですよ!愛情ですよ!

しゃべり疲れた。呑み疲れた(笑)。

15.なんでもっと
16.無限の風
17.トロフィー

ありがとうございます!
イェーッ!

18.ギブミークッキー
19.プライマル
20.明日はどうだ

〜本編終了 退場〜
〜再登場〜

<MC-6>

(湊さんと固く抱き合い)みなとまさふみ〜!
おはられい〜!86才!俺の倍だ!
さいとうゆーた!12才!(有太さんがビールを高々と上げる。)。
礼さん:おくだたみお〜!
OT:俺は何才かなー。いーよ、43才で。まだだけど。
つまんない?じゃー28才!
まだ「29」というアルバムを出す前の。
礼さん:おくだたみお!Twenty eight!
OT:(有太さんと礼さんの間は)12才の6倍、7倍だよ!

お客さんは32才位?平均、平均。
ちょっとマジ書いといてくんない?
Tシャツ着て来いよ!自分の年の!
たぶん2つ位ずつ下に書いてくるから、それも踏まえて(笑)。

マジでわかんないですよ、お客さん。
何か、髪型とかパッとしてない!
(客席から「ひどいー!!!」とブーイング)
(苦笑しつつ)じゃー俺はパッとしてんの?
このヘアスタイル、小汚ネイティブですから(笑)、今回髭もそらないで。ちょっと伸びた?
それは何故かと言うと、お客さんを小綺麗に見せない!
綺麗?あれ?(笑)
最後の最後に何をこきおろしてるんだ???

府中最高!
早く東京になれるといいね!!!
(一瞬間があき「えーっ!東京だよー!ひどいー!」等の声が起こり)
反応が鈍いということは半分しかいない(笑)。
もっと、すごい所から来てるのか?
有太さん:羽村とか?
OT:この人(有太さん)、こっちの方だから。

よろしく!またね!

en-1.恋のかけら
en-2.イージュー★ライダー

【所感】

たぶんお仲間がたくさん居たと思うのですが(笑)、ここまでの公演を見てきて、もうちょっと盛り上げたいなーと思っていたので、
後半になって盛り上がって嬉しかったです!
途中の湊さんの煽りが大きかったですね。照れたようなOTにウケました。

そして、OTにスルーされることを恐れず声援を飛ばした皆様、本当にお疲れ様でした。
MCは残念ながらだいぶ減ってしまいましたが、流れはスムースになって来たのかなーと思います。


次、関東は1ヵ月後の大宮なので、その間に行かれる皆様、様子を教えてくださいね♪


okuda tamio FANTASTIC TOUR 08

日時:2008/2/11(月・祝) 開場17:30 開演18:00 終演:20:25頃
会場:府中の森芸術劇場 どりーむホール (東京都)