TOUR! PUFFY! TOUR! 10 FINAL 前夜祭 〜明日まで待てないべナイト〜

2006/5/12(金) 18:45開演 at 横浜BLITZ

出演者(出演順)::斉藤和義, 175R, 奥田民生, トメ伊東とハッピー&八熊, SPARKS GOGO, PUFFY



[奥田民生(弾き語り)]

※侍ツアーで使っていた事務椅子(背もたれにシールが貼られている)に
 Cheap Trip Tour 昭和女子大でお披露目したNew Guiter
 ニット帽に白衣というコスプレ(爆)で登場

★セットリスト

1.渚にまつわるエトセトラ(詞:井上陽水 曲:奥田民生)
 (前奏、後奏は御免ライダーでした♪)

2.サーキットの娘(詞・曲:奥田民生)
(リズムボックスを使って)

3.しあわせ(詞:奥田民生 曲:Andy Sturmer )

4.海へと(詞・曲:奥田民生)

★MC

<登場。椅子に座り時計を見る⇒ビールを飲む⇒咳払い)

1.渚にまつわるエトセトラ
 ・途中、とってつけたような「イェー!」に笑。

どうも!先生です!
パフィー10周年、おめでとうございます!

えー...先生です。はい。
先生は色々...パフィーに色々頑張って来ました。
その頑張ってきた軌跡を振り返っていこうということです。

パフィーには、才能を費やして、つぎ込んで参りました。
「渚にまるわるエトセトラ」、非常にいい曲でございます。
どこがいいかと言いますと、
♪リズムがはじけて 恋するモード♪

♪モード♪
のところです。
この和音は素人には出来ない!
皆様もカラオケで歌う時は、ここに気を付けて!

ねっ!天才ですね!

この調子でやってたら終わらない。では次に。

2.サーキットの娘
 ・間奏をハミング(鼻歌?)で歌う。
 ・後奏(終わり)を外し失笑。やり直す。

サーキットの娘でございました。
これもすごい!
最初Cで始まってサビがF。転調、小室哲哉調に言うと転調。
俺、転調した? それはBメロ?
(客席から「わけわかんない」との声があり)そうですね。

これはビートルズ風ですが、ビートルズよりすごいです。ここだけ言えば(笑)。

この調子でやったら終わらない。時間も短いんで。

パフィーおめでとうございます。
僕の曲じゃないけど、あっ、詞が僕のです。
せっかくの休みの日に詞の発注が来て「(嫌そうに)えーっ!」。
出来てみたらいい詞だった。

3.しあわせ

ありがとうございます!
(ビールをこぼして)うおぅ!
時間が無いねー。

4.海へと
 ・間奏で「イエーッ!」と叫んだ後に「えらい静かだな。」と一言。

ありがとう!

(立ち上がりお辞儀。出席簿のようになっている譜面を脇に抱え退場。
 舞台袖の手前で、出席簿をペンでチェックするふり。)

[トメ伊東とハッピー&八熊]

※全員ツナギ。
 左:トメ伊東(志村/フジファブリック)は小さいリーゼント。
 中央:ハッピー(奥田民生)はやたら巨大なリーゼント。(顔が見えない ^^;)
 右:八熊(SPARKS GOGO)は普通(?)にキャップを被っている。

★セットリスト

1.港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ(ダウンタウン・ブギウギ・バンド)
 (替え歌)

2.おじゃまんが山田くん CM切替時の歌
 (替え歌)

3.時の過ぎゆくままに(沢田研二)

4.銀河(フジファブリック)

5.これが私の生きる道(PUFFY)


★MC

(1.港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカをBGMに)
八熊:皆様ようこそいらっしゃいました。
   そしてパフィー10周年おめでとうございます。
   そしてパフィーのお祝いをするために、この3人がまた集まって参りました。

♪あんた亜美さんの何なのさ♪
♪港のヨーコ・ヨコハマブリッツ〜♪
♪パフィーの亜美、30過ぎてる〜♪

八熊:メンバー紹介します。
   ハッピーです。

OT:ハッピーです!よろしく!よろしく!
   今日、車で来ました!

2.おじゃまんが山田くんの節で)
♪第三京浜〜保土ヶ谷インター〜別料金〜みなとみらいインター〜830円!ETC!♪

3.時の過ぎゆくままに

八熊:メンバー紹介します。
   リーダーのトメ伊東です。
志村:トメです。
八熊:トメは何で来たんだ?
志村:電車です。

おじゃまんが山田くんの節で)
♪東京メトロ〜新宿乗り換え〜新宿湘南ライン〜新高島〜徒歩7分〜観覧車!♪

OT:(リーゼントを)ちょっと逆にしていい?(と前の出っ張りを後ろにする。)
八熊:大都会の人だ!一人クリキンだ!
OT:一人ツインボーカル。
   (次の曲は)トメだ!

4.銀河
 (イントロを弾き出して)
  OT:ちょっと待って!(ボトルネックの着け忘れ?で中断。)
 (イントロより再開)

OT:トメ伊東!
志村:トメです。
OT:トメ伊東!

八熊:2階からだと誰だか判らないんじゃないの?
   横からだとジンシモンズに見える(笑)。
OT:自分もさっきまでわからんかった。
八熊:えっ!?今わかるの?

OT:押してる?押してない?すぐ行く?もう最後です。
(客席からの「えーっ!」という声に)
OT:えーってそんな見たくないでしょ。
   これが限度だ。ヅラが暑い!

5.これが私の生きる道
 (OTのブルースハーブによる間奏)

(再び
港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカをBGMに)
八熊:ありがとうございました。ありがとうございました。
   これにてトメ伊東とハッピー&八熊のステージを終わります。

♪あんた由美さんの何なのさ♪
♪港のヨーコ・ヨコハマブリッツ〜♪
♪パフィーの由美、30越えてる〜♪
♪パフィーの亜美、それより年上〜♪

OT:年の話はアメリカでは内緒(笑)。

[最後に]

simple (PUFFY with OT & SPARKS GO GO)