8/20(fri) 18:55-21:23 TBS系放映
広島―巨人22回戦(巨人13勝9敗、18時20分、広島、二万二千)
巨 人200000210001―6
広 島310001000002―7 (延長十二回,5時間42分)
▽勝 大竹28試合5勝4敗10S ▽敗 久保27試合4勝4敗8S
▽本塁打 前田19号2(木佐貫)仁志20号2(ワトソン)阿部29号1(天野)
解説:衣笠祥雄・川口和久
実況:長谷川努(RCC)
リポーター:CARP小林康秀(RCC)・GIANTS清原正博(TBS)
【2回裏】
長谷川アナ(以下H):さぁ、そして今日この放送には実はスペシャルゲストとしまして、もうお一方お招きしております。
ミュージシャンの奥田民生さんです。奥田さん、こんばんは!
放送席ブース内映像。テロップ「熱烈赤ヘルファン 奥田民生生出演!!」「広島出身・熱血カープ党アーティスト!!奥田民生」
OT:はい、こんばんは。宜しくお願いします。
H:宜しくお願い致します。
OT:はい。
H:テレビの野球中継でミュージシャンである奥田民生さんが出演というのは、これは初めてのことですよね。
画面下にミニ映像。カープユニフォーム枠にOKUDA表示。背番号の位置にブース内のOT映像。下に奥田民生生応援の文字。
OT:(笑)そうですねー。
H:えぇ。
OT:恥ずかしいですね。
H:あの、放送席からご覧になる、この、(というところで尾形の当たりが外野の頭を抜ける)
おーっとこれはいい当たりだ!どうかな?抜かれました!
OT:よーしよしよしよし!(オヤジ声)
(尾形のタイムリー二塁打が出て石原がホームイン!4対2)
H:そして三塁キャンバスを蹴って一気に、奥田さんを祝うかのようにホームイン!
OT:(クスッと笑う)
H:奥田さん
OT:いやー素晴らしい!
H:奥田さんももちろん広島出身なんで当然のことながらカープファンというわけですよねー。
OT:そうです!
H:ねー。どうですか?
OT:いやぁ、尾形いいですねー。
H:いいですねー。
OT:はい。
H:えぇ。
OT:最初ちょっとどうなることかと思ったんですが、はい。
H:あのー、今日は奥田さんも始球式も済ませてますが
OT:(笑いながら)はい
H:何といっても奥田さん、あのー10月30日にひとり股旅スペシャルとしまして広島市民球場で単独ライブを行われるんですよね。
OT:はい、そうなんですよ。
H:そのためにですねー
OT:はい
H:実はですね、奥田さんがこの広島市民球場に看板出されましたよね。
OT:はい、そうですね。あのーライトにあるんですけど、はい。
H:そして、このライトの看板に当てるとどんなことが?
ライトの「奥田民生ひとり股旅スペシャル」看板が映る。
テロップ「奥田民生ライブ告知看板 カープの選手が当てれば、本人から打った選手に現金10万円プレゼント!!」
OT:あっ一応ですね
H:はい。
OT:ポケットマネーで10万円ということ、あっカープの選手だけなんですけど。
H:カープの選手だけなんですか?
OT:ハハハ、はい。
H:あのージャイアンツ打線の方もですねー。
OT:はい
H:ローズとかペタジーニとか
OT:はい、正直ジャイアンツの方がですねー。
H:はい
再度ライトの「奥田民生ひとり股旅スペシャル」看板が映る。
再度テロップ「奥田民生ライブ告知看板 カープの選手が当てれば、本人から打った選手に現金10万円プレゼント!!」
OT:確率は高いんで
H:また何ていうことを。(他の解説者も笑っている模様)
OT:はい、あのーあえてカープの選手だけということで
H:あーそうなんですか。
OT:えぇ。
H:はい、あのもしジャイアンツの選手が当ててしまった場合はどうなるんですか?
OT:一応補修、弁償してもらおうかなーと思ってます。
(たぶん衣笠氏の笑い声)
H:あっそうなんですか。じゃぁジャイアンツの選手が当てた場合は逆にお金を払わないといけないという、そういう仕組みなんですね。
OT:(笑いながら)そうですね。
H:はい、わかりました。あの今日ですね
OT:はい
H:奥田さんに振ったときは完璧にカープファンになりきって
OT:あーそうですか。
H:応援していただければと思いますので
OT:わかりました。
H:宜しくお願い致します。
OT:はい、宜しくお願いします。
H:さて、ということで今日はミュージシャンの奥田民生さんも交えまして、衣笠祥雄さん、川口和久さんのダブル解説でお伝えして参ります。
【4回裏】
H:さぁ、そして3番の嶋選手の登場ですが、今日スペシャルゲストのミュージシャン奥田民生さんを呼んでみたいと思いますが奥田さん!
OT:はい。
H:奥田さんはこの嶋選手一押しなんですよね。
OT:そうですね。えー、はい。
H:どんなところが?
OT:どんなところが?
H:はい。
OT:あのですねー。まぁあの苦労人なんですが
H:はい。
OT:あまり苦労を感じさせない、なんかこう、呑気な感じなんですね。話をすると。
(再びたぶん衣笠氏の笑い声。)
H:はぁなるほど。
OT:そういうところかなぁと。
テロップ「(写真と共に)奥田民生のイチ押しじゃけえ!!苦節10年なのにのん気そう。それでいて打つ所が魅力。」
ベンチレポート:長谷川さん。あのー奥田さんに嶋選手からメッセージがありまして、ライトの看板ははっきり言って遠いです、と。
ただ一打席一打席集中して打ちますんで観ていてくださいと話してますねー。
OT:(笑)
H:なるほど。奥田さんちょっと財布用意しておいてください。
OT:そうですねー、はい。でもまぁあんまり力んでもらってもあれなんで、
H:あぁそうですよね。
OT:はい。
H:しかし、あの、奥田さん、この、あんまり奥田さんの好きなタイプというのはあんまり苦労苦労していない人の方がいいわけですか?
OT:いや、そんなんじゃないんですけど。
H:はい。
OT:まぁあんまりこう苦労を表に出さないのか、まぁでも僕もそんなにあのー長く話をしたわけじゃないんで、実際どういうのかちょっと判らないっちゃ判らないんですが。
H:はい。
OT:まぁそのなんちゅーんですか、イメージ的にそういうイメージだったんで、まぁ明るいからいいなぁということですね。
H:以前奥田さんと嶋選手は対談をしたわけなんですが、嶋選手の奥田さんの印象が非常に気さくな話しやすい人だったという印象だったらしいですけどね。
OT:はい。いや、僕もそうでした。はい。
H:まぁしかしあの、奥田さん
OT:はい
H:この奥田さんの目から見てですねー、バッターとしてプロ野球選手としてこの嶋選手、どうなんですか?
OT:いや、やっぱりあの、身体がゴツくなってるから、なんか余裕があるように見えるんで、そこがいいのかなという気がするんですけどね。
H:あとはこの首位打者争いというところですけどね。
OT:そうですね。ぜひ獲って欲しいですけど。
H:おっとしかしこれは、うーん(嶋、三塁ファールフライで凡退)、奥田さん次の打席ですね。
OT:僕が見てると正直余り打たないんですよ。
(全員爆笑)
OT:それでもチームは勝ってるんで、何の問題もないです!はい!
H:そうですよね。あのー衣笠さんこれファン心理ですよね。なんかこうゲン担ぎたくなるんですよね、これね。
衣笠氏:バッターってね10回打って3回打ったら一流なんですよね。(それ以外の)7回をご覧になっているかも知れないですね(しばし笑)
【6回裏】
H:さて、今日は衣笠祥雄さんと川口和久さんのダブル解説でお伝えしているんですが、実はもうお一方、ミュージシャンの奥田民生さんをスペシャルゲストとしてお迎えしております。
放送席ブース内映像。テロップ「熱烈赤ヘルファン 奥田民生生出演!!」「広島出身・熱血カープ党アーティスト!!奥田民生」
H:奥田民生さんは10月30日、ひとり股旅スペシャルとしまして広島市民球場で単独ライブを行うわけなんですが
OT:はい
H:今日はユニフォームを着て
OT:笑
H:始球式も行いました
OT:はい
始球式のシーン。テロップ「あこがれの広島市民球場で始球式!!」上はユニフォームで背番号082.下はジーンズ。
H:そのシーンが今出てまいりましたが
OT:ショボイですねー。
H:いやいや、この背番号082というのは?
OT:これは広島の市外局番ですね。
(衣笠氏笑い)
H:あ、なるほど。そちらを攻めたわけですね。
さぁこのフォーム、奥田さんご自身でご覧になって如何でしょうか
OT:(爆笑)えーやる気が感じられないといいますか、覇気のない、情けないっす。
H:いえいえ。でもこの始球式というのはかなりこう緊張するそうですが如何でしたでしょうか。
OT:いやーもう緊張しましたねー。はい。
H:そうですか。コンサートよりも緊張しましたか。
再度ブース内映像。
テロップ「奥田民生・・・ロックバンド「ユニコーン」のヴォーカルとして活躍後'94年ソロデビュー。ソロデビュー10周年の今年10月に広島市民球場では初のライブを開催!」
OT:いやいや、コンサートはこれに比べたら楽勝です!
H:(爆笑)いやいや、そうですか。
OT:はい。
H:でもあれですよ。10月に単独ライブを行うわけですが
OT:はい、そうですね。その時のなんか、ムードがこんな感じなのかなと一瞬思ったんですけど
H:はーなるほど。
OT:はい
H:どんな感じになりそうなんですか?コンサートの方は
OT:えーそうですね。まぁやってみないと判らないんですが、んーひとりきりでやりますんで、まぁのどかにやりたいと思います。
H:のどかに。
ここまでとにかく奥田さんが応援している広島カープ、2点のリードでやってまいりましたが如何でしょう?
OT:はい。あのーすごいまぁスリルもあってですね
H:はい
OT:展開的にも最高ですね、今日は。
H:最高ですね!
OT:はい
H:あとは広島カープ打線の誰かが奥田さんの用意した
OT:ハハ
H:看板に当ててくれれば
OT:あーそうですね。
H:そういうことですよね。
OT:そのまぁ、はい、是非当てて欲しいんですけども。
H:そうですね。
OT:はい。
H:ライトスタンド上段に奥田さんが看板を出して、ここに当てると奥田さんのポケットマネーで10万円ということになってるわけなんですが。
あの、衣笠さん。
衣笠氏:はい
H:ライトの上段にですね、あの看板に当てるっていうのはどうなんでしょう?
衣笠氏:そうですね。これから秋口にかけて市民球場の風はライトに吹くんですよ。
H:あ、なるほど。
衣笠氏:そうするとチャンスが出てくるかな。
H:ほーう。
衣笠氏:夏ごろまではどうしてもレフトの方に風が流れますんで、あそこまで飛ばせるって言うと、ちょっとカープには見当たらないんですよね(笑)。
H:そうですね。
衣笠氏:それが秋口になると風がライトに流れますんでね、あの奥田さんよくご存知の嶋選手あたりにちょっと期待してみたいですよね。
H:なるほど。奥田さん、あのー30万位用意しておいてくださいねー。
OT:ウワハハハハわかりました。はい。
【8回表】
H:今日この放送は衣笠祥雄さんと川口和久さんのダブル解説、そしてスペシャルゲストとしましてミュージシャンの奥田民生さんをお迎えしたわけなんですが、奥田さん。
OT:はい。
放送席ブース内映像。テロップ「広島出身・熱血カープ党アーティスト!!奥田民生」
H::ここまで展開ちょっともつれてまいりましたが如何でしょうか。
OT:いやぁもう緊張します。
H:緊張しますねー。
OT:観てるだけなんですけど。はい。
H:でも何かこう、じわじわしてくるもんがありますよね。
OT:えぇ、相当ちょっとしてますけど。まぁ大丈夫だと思いますけど。
H:カープファンとしまして、このあとどういう展開を予想されてますか?
OT:もう、ぴしゃっと終わって。
H:ぴしゃっといくしかない、ですよね。
OT:はい。
H:えー、さて、衣笠さん。という広島カープファンの奥田さんが予想されているんですが。
衣笠氏:そうですね。本当にそういう意味ではそのピタッとっていうのがですね、このジャイアンツの打線を考えると9回にもう一波乱きそうな。
H:そうですか、(GIANTS二岡の打球が外野に飛ぶ)おーっとこれはどうかな?もう一伸びありません。(外野フライで2アウト)
OT:よしよしよしよし、よしよしよし。
H:奥田さん、よしよしというところなんですが。
しかしどうですか?今日放送席からご覧になりまして、どうだったでしょう?
OT:えーあの展開が色々あったんで試合としては相当面白かったんで、これで勝ってくれればもう万々歳です。はい。
H:そうですね。
【8回表2アウト ランナー無し GIANTS阿部の打席】
H:広島市民球場の広島カープと巨人の22回戦、もつれてまいりましたが、この放送、解説は衣笠祥雄さんと川口和久さんでお送りしてまいりました。お二方どうも有難うございました。
そしてスペシャルゲストの奥田民生さんもどうも有難うございました。
OT:有難うございました。
(ここで阿部に大きな当たり!ライトスタンドへ向かって球がグングン伸びる!)
H:本当に申し訳ありません!このあたりでお別れです!
(GIANTS阿部の当たりがホームランとなる!)同点だー!
OT:うわー!!!!!!
テロップ「野球列闘 広島VS巨人 END」