1.ソロデビュー10周年を迎えて!
インタビュアー(以下●印)・・・10周年記念ツアー、お疲れ様でした。
今回のライブを観て思ったんですが、民生さん、なんだか若返ってません?
民生さん(以下民生)「あははっ。そうですか(笑)。
今回は新曲が多かったので、それをメインにしたライブとは思っていたんですが。
まーでも、ライブはいつもと一緒っちゃ一緒でしたよ」
●10年前より確実にアクティブになられている感じがしたんですが・・・
民生「まー10年前のソロになった時よりはいろいろ慣れてきたとは思うけど・・・」
●この10年で変わったことって何ですか?
民生「えーっと・・・、カラダが変わりましたね。体脂肪率が変わった。
筋肉が減ってきているような気がしますね、昔より(笑)
それで最近はさすがに酒も浴びるように飲まなくなってきましたけれども・・・」
●(笑)。全然スリムですけど・・・
民生「、あー毎年微妙に冬は太り夏はやせるみたいなのはあるからね。
でも見た目は同じような形をしててもですね、中身はだいぶ変わってきたなと(笑)」
●ソロ活動って、ハタから見ると大変だったのではと思うのですが?
民生「うーん・・・。でもソロという名義上、一緒にやるメンバーとかやり方はどんどん変えていけるので。
やり方を工夫していけばいいだけの話だと思ってたりするから。
そんなに煮詰まることはないかと思うんですけどね」
●ああ、それはこれからも?
民生「そうっすね。ラクってこともないけどラクにできればいいなとは思いますね」
2.10年活躍する秘訣とは?
●では10年間の曲作りについて。ご自分の昔の曲って聴かれたりします?
民生「聴きますよ。ツアー前とか、曲選ぶ時には結構」
●民生さんの曲って数年たって聴くとガラッと印象変わる曲が多い気がするんですが・・・
民生「うん、ほとんどそうですね。自分でもそうですもん」
●そうなんですか?
民生「そうですよ。でも聴く人がですね、勝手にいろいろ解釈できるようにちょっと曖昧な部分があるっていうのが大事なんですよ。
想像が広がるような曲になる方がいいなと思いながら作ってるし。
そういうところはずっと変わってないかもしれない」
●先日MCで「我が作品に駄作なし」っておっしゃってましたけど、それが駄作を作らない秘訣?
民生「あはは。いや、作った時は駄作もあるんですよ。駄作っていうかピンとこないまま出した曲がね?
でもそういうのも、今聴くとそれでよかったんだなと思う事が多いんですよ。
その時はよくわかんなかったんだけど、あれでよかったんだなって」
●なるほど・・・
民生「うん。締め切りもあるし。
限られた時間で『自分はここまでできた、できなかった』っていうのが自分としては大事なんですよ。
その時点でできる事が出てることが大事。
その時点の能力よりね、100%以上のものを無理に出そうとしてもリアルじゃないし、つまんなかったりするのかなと」
●それが10年間活躍できた理由でもある?
民生「そうっすね。基本的に根詰めてやってないですからね。
常に『まーいいや』ぐらいの気持ちでやってるのがいいかもしれないとは思います」
3.NEWアルバム&広島球場ライブの謎に迫る!
●では次に待望のNEWアルバムについて!いつリリースなんですか?
民生「9月末か、10月頭の予定。
1月にN.Yでレコーディングしてきたので95%くらいはもうできあがってるんですけどね」
●タイトルは「39」になるという噂は本当ですか?
民生「いや、それはないです(笑)。
今そういうガセネタをどんどん提供してですね、混乱させてる所なんですけど(笑)」
●ははは。「人ばっか」(過去の名曲20数曲をつなげたメドレー)も入るんですか?
民生「いや、入りません(笑)。でもほら、新曲は今回のライブでも結構やってたし。
観た人はだいたいの感じはわかるんじゃないかと」
●リズムが面白い曲が多かった気がしましたが・・・
民生「レコーディングメンバーがいろいろ変わっているので、今までとはちょっと違ったリズムもあるかと思うんですが・・・。
でもまー今回はカンタンな曲が多いんですよ。ライブで演奏するのを踏まえた曲が多いから」
●今ってライブモードなんですか?
民生「モードがどうこうってのはないけど、やっぱり演奏することが楽しいんですよ。
レコーディングで細々やるよりは、ライブツアーの方が楽しい感じはではありますね」
●広島市民球場ライブも楽しみですね!内容ももう見えつつありますか?
民生「ね?でも内容はね、あんまり練らないと思います。
1人だとどうにでもなるんで、その場の空気を読みつつ、曲を選んでやっていこうかと。
この曲はやるか、とかはぼんやりありますけど。まだ2、3曲ぐらいかな」
4.民生ケータイを作るとしたら?
●民生さんはオリジナルバイクとかを作られてますけど、民生ケータイは作らないんですか?
民生「おお。それはいいですね!!よくそういう話はあってですね。
正直その、売ってるケータイがね、みんな同じような形してるのがね、ちょっとね・・・ヤだなぁって思ってるんですよ。
あははは」
●(笑)。ではauで民生ケータイを作るとしたらどんなデザインに?
民生「僕、別にデザインがどうのじゃなくて、プラスチックじゃないので作って欲しいんですよね。
なんか素材が軽い感じがするじゃないですか、基本的に電話って」
●でも素材に凝ると重くなっちゃうのでは?
民生「少々いいです、そんなの。ケータイって使っていくと下地が出てくるのもつらいかなと(笑)
多少重くても丈夫な方がいいし・・・。僕的にはアルミがいいんですけど」
●ああ、見た目より質感や感触が大事?
民生「そうそう。たとえばデジカメとかはもうちょっと金属っぽいから、持ってる喜びがあるじゃないですか。
そういうふうにならないのかっていう」
●つけたい機能は?
民生「いや、別に普通にあれば(笑)。着メロ(着信メロディ)?
ああ、僕はですね、音が鳴るのがヤなので、ずっとブルブルなんです。
マナーを守ってマナーモードなんで大丈夫(笑)。
形的にはね、四角?うーん何言ってんだか・・・(笑)」
●ははは。機能と形はシンプルでいいと?
民生「そうそう。基本的に電話としてはスゴイシンプルなんだけど、質感にこだわったやつが作れるといいなと思うんですが・・・」
●これはぜひ、実現させたいですね!
5.民生さんの今後の夢は?
●では今後について。10年後にはこうなっていたい、というのはあります?
民生「いや、ないです。このままがいいですね、今のままでやっていけたらあとは・・・
宝くじが当たるといいなと(笑)」
●宝くじ・・・。ちなみに今一番欲しいモノは何ですか?
民生「欲しいものですか?う〜ん・・・島(笑)!!」
●(笑)。やっぱり海はお好きなんですか?
民生「海って言うかね、まー外ですね。海、山、川。街じゃなければどこでもいいんですけど。
あ、プールでもいい。人工物でもいいんだけど、とにかく外が好きですね」
●アウトドアな感じが好き?
民生「アウトドアっていうと動いている感じがしますけど、動かないですから。外で、じーっとしてる(笑)。
まあね、今年は忙しいのでいろいろ遊べないかもしれないけれど。
と言いながら日焼けもしてるという・・・(笑)こう隙をかいくぐってですね、お日様の下に出てます!」
●でも民生さん、39歳にしてめちゃくちゃ元気ですよね?
民生「あはは。でも野球選手よりは体力使わないですもん。
あんなにいっぱい歌う労力よりもですね、終わって打ち上げで喋ってる方がね、ノド使うんですよ。
だいいちそっちでやられるんですけど・・・(笑)」
●ははは。では今後のご活躍を楽しみにしています!今日はどうもありがとうございました!
原稿作成:民レノンさん
Special Thanks!!!