2005.08.19(fri)
EARTH TENT 16:10
THE BAND HAS NO NAME
2005.08.20(sat)
SUN STAGE 16:45
奥田民生
<<TV放映情報>>
9/24(土), 25(日) 14:00〜17:00
SKY PerfecTV! ch.181
『RISING SUN ROCK FESTIVAL 2005 in EZO』
【バンハズレポに関するお詫び】
バンハズなのですが、グッズを購入していたら遅れてしまい、且つ手ぶらで行ってしまったのでレポが書けませんでした(泣)。
そんなわけでセットリストも「Mistake」「Something Wild」?レベルのうろ覚え...恐縮です...。
というような、レポでも何でもない状態ですが、演奏はすっごい良かったです!!!
お台場の時より息も合って、だいぶこなれてきたような印象。
色々な方とのコラボを楽しまれているOTですが、スパゴーはまた格別に馴染みますね♪
これはやはりライブハウスで聴きたい演奏です。
残念だったのは、途中から雨が降り出して、会場の外で聴いていた人がサーッといなくなってしまったことかな?
【というわけで気合を入れてOTの方はレポって来ました】
☆セットリスト
こんにちは!元気ですか!
(空を見渡して)ちょうどいいですね。(←曇空で気温も適度)
張り切っていきましょう!
おはられい!みなとまさふみ!さいとうゆうた!俺はOT!!!
1.ギブミークッキー
2.快楽ギター
3サウンド・オブ・ミュージック
爽やかな風が吹いてますね。
僕がやる時はあめが降らないですけど、この後も降らないように言っておきます(笑)。
苫小牧おめでとう!(←ライブ前に夏の甲子園で駒大苫小牧が優勝したのでした。)
北海道の時代が来たね!カープの時代が来るのは何年後かね。
4.細胞
5.海の中へ
いやいや、きっと足元はぬるくて、大変でしょうな。(←前日の夜は大雨だった。)
すでにエフェクターも藁だらけです。どうでもいいこと言うな?
新曲です。
6.Tripper
7.プライマル
8.さすらい
9.船に乗る
【所感】
・今まで混雑が怖くて足を踏み入れなかったスタンディングエリアでしたが、遠目に見ても空いているっぽかったので結構前の方で見ることが出来ました。しかし残念ながら盛り上がりが足りなかったなーといのが正直な感想です。
今までRSRでは「大トリ」と「オープニング」という絶好(?)のポジションだったので、夕方という人がバラける時間帯には勿体無かったかなぁという気も。出来れば、夜空の下でまーったりと聴きたかったかな〜。
・演奏自体はちょっと音が散ってしまう部分もありましたが、ドラムとベースの深い響きが印象的でした♪
だからこそ、もっとたくさんの人に聴いて欲しいという気持ちで一杯です。
・「晴れ男OT」
前日夜は土砂降り、当日も雨の予報だったのに、OTの「この後も降らないよう言っておきます。」発言の後は、ちょっとパラっと来ただけで、オソロシイ程、雨が降りませんでした。夕方にはうっすら夕焼けまで見える始末!?
そして、RSR終了後の日曜午後、札幌は大雨に見舞われたのでありました。
10.30広島と言い、OTの上空は本当に雨雲が避けて通りますよね〜!
いやぁ、マジすごいっす!!!
【GOODS】 勝手に個人的感想を書きます♪
OT Black Tee ⇒ 生地がソフトで着心地の良いTシャツです。おすすめ!
バスタオル⇒花柄の可愛いタオルです♪
OTガチャベルト⇒OTロゴが可愛いベルトです♪
ライター⇒カッコイイです。おすすめです。
※アルミボトルは売り切れでした。
※Tシャツは他の柄もなかなか良い感じでした。お金持ちの方は買い揃えましょう!
マルホランド Tee⇒これも生地がソフトで割と薄手なので、夏イベにぴったりです。一番のお気に入りです♪
GLASUN HAS NO NAME⇒つい勢いで買ってしまいました(笑)。似合うかどうか落ち着いて考えてから購入しましょう(笑)。
バンハズサマータオル⇒夏向きの明るい色で、使い心地も良いです。
ガチャベルト⇒すごくカラフルで可愛いです♪
CDオープナー⇒意外と便利です。値段も安くてオススメ♪